忍者ブログ
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19
『008』予告編
<
新作『008』12/7(土)より新宿K's cinemaにて劇場公開!
『ロックアウト』予告編
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[05/14 Yas]
[05/13 ぽりん]
[05/17 Backlinks]
[03/25 Yas]
[03/25 木村香織]
忍者アナライズ
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 順番は逆になってしまいましたが、トークが落ち着いてから書こうと思っていたことなので、

書きます!



「ロックアウト」の音楽を作って頂いた、元 東京少年の(今はトリスターレコードというレーベルでPo Yonginという名前です)ギタリストのテッシーさんから先日、突然電話があり、


「実はこんど引っ越すので、今夜、飲みに来ない?」


というお誘いを受け、当然のごとく、テッシーさんのお家にお招きに預って、おいしい料理を振る舞っていただきました!


僕が行ったのが少し遅めだったので、僕が着いた時にはすでにお子様たちが自家製たこ焼きなど、おなかに溜まる系を食べてハイテンションな状態で、ディズニーランドで買ったと言うドレスを着てはしゃぎ回っていて、とってもかわいくて面白かったです!


ああ、写真撮っておけば良かった…


相当面白かったです!



そこでさらに鉄板焼きでお肉等を食べさせてもらい、テッシーさんのお仲間の方々と映画の話で大盛り上がり!

僕がもっていったワインも当たりで、カルディで買ったカマンベールチーズもむちゃむちゃおいしかった!


さてさて、なぜ引っ越すのかというと…


テッシーさんは、こんどある県に移り住み、農業をするのだとか。



素晴らしい。


それと、お子さんが小さいので、なるべく自然の豊かなところで育てたいそう。


これも素晴らしい。


僕もいつか、そんな生活をしつつ、映画を撮れたらいいなあ。


なんて夢想したり。



テッシーさんと飲むと、いつも話が尽きず、どちらかが寝るまで話が続いて、面白い。


テッシーさんの言葉の選択がもの凄く好きで、物腰はすごくやわらかくてeasy goingなのに、単語が明確でいつも感心してしまいます。


そして、いつも為になる。


発想が自由で、気持ちいい。


そして、お仲間のトモさんから、僕が見たことないB級映画や、名作などの話を聞かせてもらい、ものすごく見たいタイトルばかりで、
思わずiphoneでメモりまくり。


中でもジョン・ランディスの、



「狼男アメリカン」


というタイトル自体に衝撃!

ものすごく見たい。


ちなみにMJの「スリラー」の監督です。



ほかにもある有名な日本映画や、連ドラの脚本を書いてらっしゃる脚本家の方もいらっしゃっていて、びっくり!

あれも、あれもですか!

などと嬉しくなりました。


とっても素敵な方々です。


世はどんどん更けて、いつのまにか僕とテッシーさんだけになり…


そんな折り、

「音楽プロデューサー」、園部貴一氏が登場!


え?

主役のはずなのに???


というのも、長い話になるので、簡単にいうと。


園部さんがテッシーさんを紹介してくれて、ロックアウトの音楽をやっていただいたので、

園部さんが「音楽プロデューサー」と呼ばれているのです(笑)


その三人で飲み、ほとんど朝まで。



そして、それぞれ、勝手に仕事にもどっていったのでした。



とってもとっても楽しい集まりでした。


テッシーさんと飲んでいるとほんとうに楽しいです!



僕たちは実は、この夏に、あるコラボを画策しています。



ははは。


いまは言えませんが。


今からかなり楽しみですよ!


乞うご期待!




PR
 昨日、渋谷ユーロスペースで絶賛公開中の安藤モモ子監督の「カケラ」のトークに行ってきました!

まずは、上映前に軽くご挨拶を済ませ、僕と三宅監督はそのまま「カケラ」を見ることに。

僕はロンドンで2回見た以来なので、今回が3回目。


最後に見た時からもう半年も経っているというのに、結構細かい所まで覚えている映画だったのです。


目に焼き付いている画が結構あったり、好きなところが何カ所があって、


そこももう一度見たり、もっとじっくり見たいな、と思い。



三回目。


俳優部の方々の演技、

音楽、

そして、監督のゆるがぬ視線と覚悟。


心臓を抉られるような瞬間、ぐさっと刺さって来るセリフ。

自分のことを反省したり、また考え直したり…

好きな部分は変わらず、やっぱり好きだなあと。


一回見て終わらせてはもったいない映画だと思いました。



上映後、すぐにトーク!


安藤監督と土屋監督はロンドンで、三宅監督は六本木でご一緒したみなさん!

そしてまた渋谷で再集結!

となったこのトーク。


司会の方の質問で進んで行ったのですが、海外の映画祭に自ら切り込むのはどうやっているのか、

海外映画祭とは自分にとってどういったものなのか、インディペンデント映画監督として大切にして

いることはどういったことか、など、それぞれが全く違うベクトルながら、根底は同じ熱さを持って

いることが確認できる内容で、僕もみなさんの言うことに頷いてばかりいました。


とはいえ、僕は話が長いので、途中で「自分が喋りすぎだ!」と思い、

安藤監督へマイクを渡すと、熱くて明確なメッセージが放たれ、会場をぐわっと掴んでいました!


この人のパワーはやっぱりすごい!


と思っているうちにトーク終了。

え〜!というくらい短かく感じました。


楽しくて熱いトークだっただけに、正直、もっと話していたかった!という名残惜しいトークでした。

終了後も「トークだけでイベントできるよね!」なんて安藤監督と話していました。

実現したら、相当楽しいと思います!
882a0db4.jpeg
左から、土屋トカチ監督、ユーロスペース支配人北條氏、安藤モモ子監督、僕、三宅伸行監督。
(クリックで拡大!)

そして、ユーロスペースをあとにして渋谷の居酒屋へ!

みんなで「カケラ」の感想等、色々とお話しして、大盛り上がり。

そこに、安藤監督のお母さま、安藤和津さんもいらしていただきました!

安藤和津さんとはロンドン以来だったので、僕と土屋さんとの再会をものすごく喜んで頂き、とっても嬉しかったです!

そして、僕たちインディペンデントの監督達がこれからこうやっていかねばならない!などと熱くもりあがり、一緒になにかムーブメントを作るべく、「活動」していこう!と盛り上がりました!


これからなにか一緒に面白いことをできる予感がしています。



それがなにかはお楽しみです。



今回は実りの多いトークでした!



安藤モモ子監督、ありがとうございました!!
 
 告知がギリギリになってしまいましたが…


渋谷ユーロスペースにて公開中の安藤モモ子監督作品
「カケラ」

トークショーに出演します!

 

http://www.eurospace.co.jp/detail.html?no=265

 

”雨踊りの会”メンバーの「フツーの仕事がしたい」の土屋トカチ監督、

劇場公開を一緒にさせてもらった、「Lost&Found」の三宅伸行監督も登壇します!

 

「小松」組、再集結!

 

今からワクワクしています!

 

今現在巻き起こりつつある、インディペンデントの熱い盛り上がりを、トルネードを、作る発端になるのでは、というトークになる気がしています!!

 

 

以下、安藤モモ子監督のブログからトークショーの告知です!

 

 

来る419日(月)ユーロスペースにて

「カケラ」1850の回上映後トークイベントを開催しまっす!

 

豪華ゲストは、、、、、!

 

☆高橋康進監督/土屋トカチ監督/三宅伸行監督☆

 

です!

 

私も含めパワー全開、インデペンデント魂全開の監督4人で話しまくります!

 

是非是非いらしてくだしゃーい!

 

高橋康進監督

「ロックアウト」

http://www.gr-movie.jp/locked/index.html

 

三宅伸行監督

「Lost&Found」

「掌の小説」(有難う)こちらは同じくユーロスペースにて、モーニング&レイトショーがやっております!

この日、トークイベントの後にそのままご鑑賞されてはいかがでしょうか~?!ダブルで楽しいっす!

http://www.tenohira-kawabata.com/

 

土屋トカチ監督

「フツーの仕事がしたい」

http://www.h5.dion.ne.jp/~tokachi/

http://nomalabor.exblog.jp/

 

 

ユーロスペース

http://www.eurospace.co.jp/

 

 

 

安藤モモ子監督ブログ:

http://momokoando.blog62.fc2.com/blog-entry-104.html



皆さん、是非!
楽しみジャっす!

 

劇場公開関係も落ち着き、仕事に集中できている分、なんだか、時間が経つのが随分早いように感じます。

やっぱり、劇場公開中の3週間と、その後の3週間では、全く密度が違う。


そりゃあそうですね。


毎日、お客さんと一緒に「小松」に行って、その翌朝5時とか6時とかに起きてロケに行ったりしてたわけですから。


しかし、もうその熱りの中でふわふわしてる場合じゃあありません。


と、感じているわけであります。


とはいえ、暖かくなってきたのも助けになり、生活面をすこしずつ元に戻すというか、まともな状態になるべくもっていこうとしています。

その一環で、


この前、風呂場のシャワーカーテンを替えました。


風呂場をカビキラーしました。


腐りそうな現場用のスニーカー(大活躍&お気に入りだった!)を買い替えました。


いらない書類をなるべく捨てました。


イタリア上映用素材のため、機器を揃えました。


そして、今日、(たいしたことないですが)


かねてから夢想していた、オーディオのスピーカーの三角棚の制作に入りました!


かなり前から手狭になっていた我が6帖の部屋にスピーカーを邪魔にならない天井のコーナーに置こう、そして、そのための棚を設置しよう、と頭の中だけで夢想しつづけて数年余。


そして、今日、一念発起、DIYで作ることに。



思い立ったが吉日、早速、中野の島忠に行って材料を探しました。


必要なのは、


板(90°の二等辺三角形)

ヤスリ

ネジ

ワイヤー


これでできる。


まずは、スピーカーの縦横を計って、それが収まる三角形を割り出す。


高校以来、ひっさびさに「三角関数」を使いました。


でも、やっぱりネットで調べました。
なんとなくは覚えていても、細かい所が抜け落ちていて。


でも、今はやっぱり便利で、三角関数の式計算をしてくれるところがあり、角度を入力するだけで値がわかる、という画期的な(と僕は思う)機能が瞬時に使えるのは素晴らしかったです。

そのおかげで、スピーカーの四角が収まる三角形の寸法がわかり、板を購入。


島忠は寸法を伝えて、板を切ってくれるサービスがあるので、頼んだんですが、意外に、


「縦横は切れるけど、斜めはダメ」


というシステムで、仕方なく、四角型に切ってもらい、家で三角に切ることに。


雨が降っていたので、水でおがくずをながせる風呂場で作業。


隣の人は何事かと思ったことでしょう。

しかし、一気に作業したため、非常に短い時間で形ができました。

IMG_0421.jpg
お風呂場がおがくずだらけ!

一応、所定の位置に設置して、テストしましたが、うまく行きました。

あとは、晴れた日にスプレーで色を塗り、地震対策だけちょっとしたら完成!


これでやっと今日からネットで綺麗な音でラジオが聞けるようになったので、部屋でラジオをステレオ感一杯で楽しむことができるようになります。


前から気になっていたことをなるべく整理していくことは精神衛生上、やはりいいことなんだあなと思いました。


少しずつ自分の快適を追求して行くのは楽しいですね。








 
 今日、園部さんのご家族にお招き頂き、ここ数日、ずっとずっと、しかたかったけどできなかったお花見に誘って頂きました!


しかも、場所は、谷中!


IMG_0376.jpg
(拡大します!)


とっても風情のあるところでご存知の方も多い、とっても有名な日本の風情の素敵なところですが、
(そういえば、オランダ人のトムも行きつけの喫茶店があって、そこでこの前原稿を書いていたと言っていた)

そこにある、ある蕎麦屋さんがとってもおいしいと、

ここ数年、園部さんに聞いていて、一年に一回、花見の時期にこの蕎麦屋に家族で来るというのが恒例だとも聞いていました。

IMG_0374.JPG



ついてすぐにおいしいビールとともに、鳥のかしわ山椒焼きなど、のっけから素敵でとってもおいしいメニューから始まり、卵焼きやアスパラの天ぷら等に舌鼓。

そして、このお蕎麦屋さんでしか飲めないオリジナルの日本酒をすすった時にはもう、

「日本人に生まれてよかったぁ」

としみじみ思ったのでした。


ほんとにおいしくて、もちろん、最後に締めたお蕎麦の味は最高だったのですが、

その後にすぐ、谷中の墓地の桜を見に歩いたのです。


それがまた、雨上がりで風もなく、しっとりとした桜とその回りで幻想的な霧のような風情が漂い、

それがとっても美しかった。

IMG_0379.jpg

まるでタルコフスキーの世界のよう!



暗い、というのがまさに夜桜の趣で、肉眼でしか見られない、とても微妙な、繊細な光が素敵でした。

これが一年に一度しかない、というのも、改めて、すごいことだな、と実感しました。

これは、家族揃って一年に一度の恒例行事にするはずだ!と納得納得。


とっても素敵なコースを紹介していただきました!


このお礼は近々せねば!


しかし、これに勝るおもてなしはハードルが高い。


園部さんのお母様は

「みんながんばったから」


と言って、今回の劇場公開までの長い道のりを心から祝福してくれました。(涙)


園部さんのおとうとさんにも3年ぶりくらいに会えて、

「あれ?いま高校生だっけ?」

「いま、大学生です!」

と、前回会ったのが高校三年で大学受験の時だったので、(ということも完全に忘れてました…)

あまりの時の早さにびっくりしてしまいました。

すっかり大人になってました。

IMG_0385.jpg



今年のお花見がこんなうれしく、素敵な形でさせてもらったことに感謝です!


園部家のみなさま、ほんとうにありがとうございました!


来年は谷中で決まり!です!

IMG_0388.JPG
ちなみにこれは中野通りのさくら!

IMG_0387.JPG
もうひとつ!

 
プロフィール
HN:
yas
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]