しばらくぶりのブログアップです!
いままでなにをしていたかというと、仕事も割と落ち着き、なるべく多くの人と会ったり、
ある音楽イベントに参加して、即興芝居をやることになり、大やけどをし(笑)ながらも朝まで多いに楽しみ、知り合いの役者の舞台を見たり、そしてなるべく
劇場で映画を見る様にしていました。
やっと落ち着いた感じで気持ち的に余裕が出て来て、文化的な生活に。
料理も今日から復活!
とある、むちゃくちゃうまいベーコン、ニンニク、鷹の爪、オリーブオイル、塩少々、以上!
これにパスタを和える!
先週、『春との旅』について書きましたが、その翌日、ジョニー・トーの最新作、
『冷たい雨に撃て、約束の銃弾を』
を見に行き、その翌日には、昨年のニッポンコネクション(ドイツ)で一緒で知り合った監督、木村文洋監督の
『へばの』
のリバイバル上映に行って来て、一年ぶりに高画質で大好きな映画の世界に浸れて
また鳥肌が立ち、
その翌日にはジョニー・トーのDVDを、借りれるだけ借りて来て、
3日間で、
『エレクション2〜死の報復〜』
『マッスルモンク』
『フルタイムキラー』
『暗戦』
を見ました。
昨日は違う監督の香港映画を劇場で、
『殺人犯』
を見ましたが、これはちょっと…うーん、どうしてもトー監督と比べてしまう…
胸くそ悪い映画でした…
しかし、また家に帰って来て口直しにジョニー・トー。
『ブレイキングニュース(大事件)』(6/11追加)
『PTU』
面白かった。
もう、トー作品は、スポンジのように吸収したくてしたくてたまらないのです!
こんな風に思った監督は久々です。
要は、ハマってます。
そして、今、『エグザイル/絆』と『冷たい雨に〜』と共に3部作の最初の作品にして傑作と言われている、
『ザ・ミッション/非情の掟』
を借りています!
これは3部作の他の作品が好きなだけに大期待していて、ちゃんと腰を据えてみたいので、
まだ見てません。
近々見たらまたブログに書きます!
それにしても、ジョニー・トーはすごい。
どれを見ても面白い!(かなり異質な『マッスルモンク』でさえ、思いも寄らない展開!)
エンターテインメントとしての撮り方が素晴らしいので、最後までちゃんと楽しめる。
久々に香港映画にハマってます。
すごく勉強になってます。
まだ見れてない作品が沢山ありますが、日本で出ているDVDはそのうち制覇したいと思います!
僕はドンパチが多く出て来る映画はそんなに好きではなかったのですが、
タランティーノとジョニー・トーは間違いなく例外です!
