忍者ブログ
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23
『008』予告編
<
新作『008』12/7(土)より新宿K's cinemaにて劇場公開!
『ロックアウト』予告編
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[05/14 Yas]
[05/13 ぽりん]
[05/17 Backlinks]
[03/25 Yas]
[03/25 木村香織]
忍者アナライズ
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 日曜の夜。

冷たい雨。

人通りの少ない六本木。

決して好条件とはいえない日にも関わらず、劇場にお越しいただいたみなさま、ありがとうございました!

僕が到着し、映画が終了すると、園部さんの声が聞こえて来て、慌てて舞台へ。

かけつけ、とはこのこと。

で、挨拶をさせてもらいました。


いやあ、もっと少ないかなあ、とすごく心配でしたが、意外や意外、ちゃんと来てくれて見てくれる人がこれだけいるんだなあ、と温かい気持ちにさせていただきました。

本当にありがとうございました!


園部さんと二人で挨拶できて良かったです!

そして、出口で一人一人挨拶していると、なんとあの、以前ブログで書いた、同い年のタクシードライバーの方が、妹さんを連れて見に来てくれていました!

振り返った、制服姿しか見ていないので、一瞬、わからなかったのですが、よく見たら、あ!と
思わず握手をしてしまいました。

こうやって、「見に行きます!」と直接言ってくれた人たちが、そして、そこから薦められて来て頂いた方が、来てくれる。

人と人がつながる「熱」というのは、ほんのちいさな化学反応から起こるんだなあ。

ツイッターでもすぐリアクションをいただけたり、見た人が、友達に勧めてくれて、その人がまた見てくれてレビューまで書いてくれていることがわかる、そして僕がまた返す、という相互コミュニケーションが成り立つ。


すごくお客さんが近い、というのは、メジャー作品ではありえないことだと思います。

映画はライブだと思っていますが、作った側がそこにいることでしか起こりえない何かは確実にそこにあるのだとつくづく感じます。


とっても素敵な「熱」だと思います。



うーん、いい日曜の夜が過ごせました。

みなさんに本当に感謝です!!



その後、NYからお越しいただいているライターの植山さんにインタビューして頂きました。


しかし、日曜の六本木の夜は世知辛い…

コーヒーショップもすぐ閉まり、結局、場所を転々としながら、インタビュー。

一方、園部さんとゆうばりの雄、勝又監督、そして大分の異才、月足栄一監督らは一足先に居酒屋を探すも、どこもすぐ閉まってしまい、お互い、ほぼ漂流状態。

植山さんとは、僕のアメリカへ行ったきっかけや、今回のキャスティングに関すること、編集、日本のインディペンデントの現状の一部、またはもっと広がりのあるテーマで色々とお話しさせて頂きました。


すごく刺激になったし、「ロックアウト」の海外に対する売り込みに対して、まだまだ僕はやっていないことが沢山あるなあ、と気付かせてもらいました。

すごく楽しかったです!ありがとうございます!


「ロックアウト」、どんどん広がれ〜


がんばります!!
PR
 今日は、ユニジャパンの筆坂さんにお越し頂いて、映画祭への出品に関する色々な支援がなされている、というテーマで、いままで自主映画をやってきた人たちが必ずぶつかる壁についてもお話ができ、そして、自主映画を作っている人たちがどうやってその支援を受けられるのか、ということも具体的にお話ししてもらえて、とても有意義な時間を過ごせました。

そして、九州からはるばる来てくれた、NYの映画祭で知り合った、「狂い面」の月足監督がかけつけてくれ、また、NYから昨日到着したばかりの、雑誌「COOL MAGAZINE」のライター、植山さんもこの上映を見に飛んで来てくれました!

それぞれが、意外なところでつながっていて、たとえば、NYで学んだ三宅さん、NYの大学に実は行っていたという筆坂さん、現在NY在住の植山さん、そして、NYの映画祭で知り合った僕と月足栄一監督。

これだけでも、NYという場所を通して、一瞬でつながってしまいました。

特に、NYに住んでいた方々は、「何丁目?」という共通言語で話していて、完全に地元トークになり、聞いていて面白かったです。


なんだか、映画を見に来ているだけではない、不思議な縁もあるのだな、と思いました。

Lost & Foundの上映も、お客さんが今日も沢山入ってくださって良かったです!!

トークの時まで今日のお客さんの入りを確認してなかったんですが、トークで入場した時、結構埋まっている客席を見て、思わずにんまりしてしました。

雨にもかかわらず、お越しいただいた方々、本当にありがとうございます!

さあ、第二週目、どんなことが起こるのか、楽しみです!
 3日前くらいから喘息でつらかったので、さっき病院行ってきました。

前回処方された薬を飲み切る前に、調子が完全に戻った(と思った)ので、薬を飲むのを止めてたのがいけなかったらしい。。。


もう一度同じ薬を処方してくれたので、家には前回余った分と今回の分の大量の錠剤が山積みされている…

昨日もドーピングしていきましたが、やはり効果は少なかった模様。


そこで、昨日、お客さんの中に知り合いの人がいて、その人が持って来てくれたおいしいパンと共に、

「Lost & Found」の藤井さんに教えてもらった「根治」をすべく、フルーツを食しました。

極めて健康的な朝食!

見ているだけで治りそうな気がする。。。

体ともっと会話しなければ。


IMG_0306.jpg
リンゴは時間がないので男剥き!



今日も Lost& Found のトークショー、楽しみです!!

 今日の上映に来てくださったお客さま、ありがとうございました!

中には藤沢から来てくれた人、千葉から来てくれた人、茨城から来てくれた方…などなど遠方からの方もいらっしゃいました!

そして、あの、アメリカで一緒だった、名古屋から来てくれた友人!

涙目で出て来たくれた時には、もう、お互い言葉はいらなかったです。

あとでゆっくり話そう、と、今日は帰りましたが、来週もまた名古屋から来てくれるそう。


そのほかにもお土産をもってきてくれた方、面白かったです!とお声をかけていただいた方、本当に嬉しいです。

僕はトークの準備のため、場内の様子がわからなかったのですが、中にいた園部さんによると、今日もすすり泣きが聞こえ、誰からとなく、拍手が起こったそうです。


いわゆる「泣ける映画」では全くない(と思っています)ので、なおさら嬉しいです。



今日のトークでは三宅監督とカメラマンの八重樫さんに来てもらって、NYの学生時代の話を中心にお話を聞かせてもらったんですが、これがまた面白いエピソードばかりで、時間が足りなかったです。


たぶん、半日話し続けても足りなかったでしょう。

僕は咳が出そうだったので、控えめに話しましたが、

最近気付いたんですが、

僕、あんまり喋らない方が丁度いいくらいらしいです。

僕もそれを実感していて、口数が多くなりがちなのは自覚していたんですが、

言葉を減らしてシンプルにしたほうが、


①印象がいい

②バカがバレない

③ちょっとインテリっぽく見える

④クールに見える

⑤無駄な時間を取らずお客さんを飽きさせずに済む


といったメリットがあることがわかり、いつもあんまり調子が良くない状態の方が
いいと自他ともに意見が合致しました。


なので、これからは、僕は、ちょっと控えめに話します。


でも、今日、話が盛り上がって来た所で、僕も少し興奮していまい、いつものようになりかけて、
それがきっかけでむせてしまい、結局、思った様に話せない上、時間をとってしまい、上の5点のメリットのカケラもなく、いつもの自分のゆるい感じで終わってしまったのは、少し残念でした。


いずれにしても、お客さんは楽しそうだったので、良かったです。


主役の園部さんも仕事が忙しい中かけつけてくれ、挨拶をしてもらってさらにお客さんの表情がほぐれたのも嬉しかったです。


園部さん、ありがとうございました。

そして、素敵で面白いお話をしてくださった三宅監督と八重樫さん、ありがとうございました。


あしたも「Lost & Found」のあとに三宅監督とユニジャパンの筆坂さんと3人でトークやります!


明日は海外映画祭について映像付きでお話ししますよ!!!




 今日はまた冬が戻って来たかのような雨。

そんな今日、ロンドンから日本に来ている、レインダンス映画祭の日本映画のキュレーター、ジャスパーシャープさんを囲む会がありました。

三宅さんからもお客さんがどのくらい入っているかというご報告もいただき、劇場のことが気になりながらも、その会になんとかギリギリ合流できて、なんとかジャスパーさんはじめ、レインダンス組=雨踊の会の監督のみなさん(土屋トカチさん、別府裕美子さん、安藤モモ子さん)とお会いできて、ロンドンの夜再び、プラス、東京国際映画祭の武山さん、ゆうばり映画祭の綿野さんなど、去年から映画祭などでお世話になっている方々もいらっしゃって、この一年で映画祭を通してお会いした方々が一同に介したような状態になり、とっても楽しい会でした。


そんな雨踊りつながりがある会の日に、雨。


これは踊るしかないでしょう、というのがポジティブに頭に浮かんだのです。


もちろん、実際には踊っていませんが(笑)。


僕たちの前の年にレインダンスに行った、「今、僕は」の竹馬靖具監督もいらしていて、お会いできて良かったです。


僕は今日、おととい位からの花粉症で、ひどい状態で、咳が止まらず、あまりしゃべれなくて困りましたが、お酒を控えて、なんとか持ちこたえました。


もっと早く来れればもっと楽しかったであろうに、仕事上でいろいろとあり、かなり遅くなってしまって、残念でした。


しかし、これだけいろんな映画祭があって、色々な人がいるのに、やっぱり国を超えてみんなつながっているのは、面白いなと。


映画って、あんまり競争の世界じゃないからそうなるのかもしれません。


みんな面白くて、新しい映画を見たがっていて、一方で過去のいろんな映画も見ている人たちなので、話していて、引き出しが色々な角度からあって面白い。


そして、僕たちはそれをもっと新しいアプローチで壊していくことが、楽しいのではないかといつものことながら思いました。


でも、やっぱり、もっと映画見なきゃな、とも思いました。


うん、映画、もっと見よう。


そう、竹馬さんの「今、僕は」も去年からずっと見よう見ようと思い続けて、いまだに見れていないので、また上映があった時、今度こそ、見たいと思います。


相当低予算で自分が主演して、自分で撮った、自主映画で、世界の映画祭でかなり高い評価を得た作品です。


ずっと気になっているんです。


有名な俳優を使っている訳でもなく、お金なんて本当になくて、それでも自分で全部やってそれが評価された、というのは素敵だなと思います。


なかなかできることではないと思うので。


刺激されます。

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
yas
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]